sai 1周年記念
2020/06/01
痛ませないハイトーンカラーとインナーカラーが得意な美容院sai(サイ)>ブログ>sai 1周年記念
2020/06/01
こんにちは!モタイです!
2020年6/1でsaiは無事1周年を迎える事が
出来ました!
いつもご来店頂いているお客様、支えてくださる関係者様、友人、家族、全てに改めて感謝致します。本当にありがとうございます。
新型ウイルスによる緊急事態宣言の時は
かなり厳しい事態に追い込まれましたが
なんとか乗り越える事ができました。
今回もそうでしたが、人生の中でやりたい事が
出来なくなる時。という時が何度かあって、
その度に人は大きく成長するモノだなと実感しております。
当たり前だと思ってるものが当たり前でなくなる瞬間は常に身近に存在していて、
そんな事言われなくてもわかってますよ、
という件だと思いますが人間という生き物は
【慣れ】が存在する生物で、当たり前を当たり前と勘違いして忘れます。
そしてフワフワして地に足が着かなくなっている時に大きな失敗をしてきたなぁと振り返ると思います。
なのでこうして文章を書いたり、お客様に伝えたり、大切な友人や家族に話したり、全て自分への戒めとして大切な習慣にしております。
今生きていられる事や美容師が出来る事、
全てに改めて感謝するためですね。
改めて当たり前でない事にとてつもなく感謝致します。
この1年はsaiとしても自分個人としても
とても学びのある期間になりました。
世の中にたくさんの価値観がある事を改めて知りましたし、色々な人生のカタチがありそれぞれ全て正しいのだと実感しました。
今までは美容師とはこうあるべき!
仕事とはこうあるべき!
経営者とはこうあるべき!
そんな決めつけた価値観の押し付けが今まではあったのかなと思います。
自分で経営してみて自分と向き合ってみて、
正解などあってないようなモノで、いつの間にか狭い視野で生きていたのだなと気づく瞬間があり常に広い視野で全てを受け入れられる器でありたいなと思いました。
その中で自分はsaiが大切にしたいモノを最後までしっかり大切にやっていきたいと思っています。
【最高のおもてなし】というモノが何なのかは
常に変化していきますし、これはトライ&エラーしかないんですが常々最高のおもてなしとは何なのかという事を日々追求してやっていきたいと思っております。
おもてなしとは健全な心です。
誰しもが生まれながら持っているもので、
ただ一貫してブレないように維持する事は
一朝一夕には出来ません。
この1年それを可能にするルーティンを努力してきました。
今では自分の中では数えられないくらいのルーティンの数が存在しています笑。
また別記事で書きたいぐらいルーティンは重要ですね。精神的にも体力的にも。
それがあるから一切ブレなくなりました。
長くなりましたが、saiは無事2年目を迎えます。2年目はお客様に改めて感謝を還元出来る様に色々な仕掛けを用意していきます!
楽しみにしていてくださいね!
後、好きな事を好きな様にやらせてくれている家族にも改めて感謝を伝えられる年にしたいと思っております。
saiとしては2年目も変わらず最高のおもてなしを目指して努力していくのみです!
地に足を着けて細かく一歩一歩積み上げていきますので、どうぞよろしくお願いします!
後、僕新しい夢が出来たんですよ。
酒巻先生の言葉ですごい好きな言葉があるんですけど、⬇️⬇️
【未来ってのは希望だ。希望ってのは生命だ。 夢を見るうちは必ず明日がある。俺達大人の仕事は子供の未来を守ることだぜ】
この言葉が昔から凄く好きで、それを実行に移せるよう計画も進めていきたいなと思っております!
大好きな原宿、表参道エリアを今一度世界から注目される様なカルチャーの発信地にしていきたいと思っていて、それは若い世代がやった方が絶対良いので、
若い世代でやる気がある美容師さん達が実力を発揮できる環境を用意していきたいなと思っています!
今まだまだ仲間を集めている段階なのでやる気のある美容師さんや何か面白い事をやりたいと思っている投資家さん等いらっしゃいましたらぜひご連絡ください!
自分は表参道、原宿に育ててもらった世代なので、次は恩を返せるよう動いていきたいと思っています!
改めてsaiを1年間続けさせて頂けて全てに感謝致します!本当にありがとうございます!
2年目はsaiとしてしっかり成長できる様にと、
表参道原宿エリアの若い美容師さんを応援出来る取り組みを全力で頑張っていきますので
今後ともどうぞよろしくお願い致します!
代表。MOTAI
Copyright© 2023 sai All rights reserved.