ラベンダーアッシュはイエベさん、ブルベさん、どちらも似合う説。
2022/04/08
痛ませないハイトーンカラーとインナーカラーが得意な美容院sai(サイ)>カラー>ラベンダーアッシュ>ラベンダーアッシュはイエベさん、ブルベさん、どちらも似合う説。
2022/04/08
アッシュ過ぎると顔色が悪く見える、ベージュ過ぎると顔がくすんで見える、それぞれの悩みをうまく打ち消せるのが、ラベンダーアッシュです!
ラベンダーアッシュってどんな髪色?
ラベンダーアッシュは、アッシュの中にラベンダー味(紫寄り、ピンク寄り)がほんのりあるカラーのことを言います。
ブリーチなしでカラーをする場合、基本的に暗くなります!
アッシュは赤みや黄ばみを抑える色。+さらに黄ばみを抑えるラベンダー。
赤み、オレンジみ、黄ばみを抑える系のカラーは基本的に暗くなります!
透明感が欲しい方はブリーチがオススメです!
ひとことでラベンダーアッシュと言っても幅の広いラベンダーアッシュ。
その中でも分かりやすい定番のラベンダーアッシュを種類別にご紹介します!
インナーこそブリーチをしていますが、表面は暗めのラベンダーアッシュ。
ラベンダーアッシュは外で見ると光を反射するので、透明感が出やすいです。
インナーのブリーチ部分は紫味の強いラベンダーアッシュなので、外だとかなり透けて見えるのが特徴です!
室内だとこのような見え方です。
外と中で色の見え方に差が出るのもラベンダーアッシュの楽しみのひとつです!
ブリーチなしのピンク寄りのラベンダーアッシュ。
ブリーチをしていないので、ベージュ味が残ります!
ほんのり柔らかい、明るすぎず、暗すぎず、なるべくオレンジみを抑えた、ほんのりピンク寄りのラベンダーがかったラベンダーアッシュカラーです。
ブリーチありのラベンダーアッシュ(紫寄り)は室内でもツヤが出て、ブローだけでも光を反射します!
ブリーチ1〜2回、オレンジ味が出やすい人は3回くらいブリーチ目安です。
ピンク寄りのラベンダーアッシュはこちら!
インナー部分は柔らかく透明感のあるラベンダーアッシュです。
このようにラベンダーアッシュといっても様々な捉え方をしている人がいるので、
冒頭でも書いたように、カウンセリングの際は事前にイメージ画像を何枚か用意することがオススメです!
ショートでも透明感をだしつつ、色落ちを楽しみたい。
ブリーチの回数が少なく、できる限り次のカラーに影響のないカラー、白っぽく色落ちさせたい。
そんな方にもオススメ◎
色落ち人気No.1!!ラベンダーアッシュ!!
ラベンダーアッシュはラベンダーから色落ちが始まります!
つまり、ラベンダーが地毛の黄ばみを抑えてくれるので、最終的には柔らかいベージュに色落ちします!
アッシュ全体に言えることですが、ブリーチの抜けムラがある状態だと、仕上がりを暗くするしかありません。
例えば、毛先の方に黒染めが残っている。
ブリーチの時点でかなり色ムラが出ます。
その上から明るいラベンダーアッシュを入れると、根元は綺麗に入って、毛先はベージュになりやすいです。
なので、暗く(濃いめ)のカラーを入れて赤みをカラー剤で消す方法をご提案しています!
計画的に行きましょう!
ムラサキシャンプーを使うタイミングも大切です。
早すぎると、くすみやすいので、カラーをしてくれた美容師さんに聞くといいと思います。
最後にアイロンの温度。
160℃でも、長時間同じところに当てると、色が飛んでしまいます。
それと同時に、シャワーのお湯の温度が高すぎても同じことが言えます。
2022年原宿竹下通りにオープンした美容室、「sai」。
原宿という街だからこそ多様性を求めて日々研究を重ねている。
Copyright© 2024 sai All rights reserved.